今回は大変ご親切な読者様より情報提供頂いたので追加情報です♪
その情報と言うのが、ハートランドロッドにシマノリールはつくのか?というような記事を以前に書かせてもらいましたが
その時に、ハートランドロッドにシマノリールを付けたい同じような人のお役に立てるかもしれないので
情報提供お願いさせていただきました!
今回は情報提供をしていただいたので
皆さんと共有出来ればなと思います(^^♪
このような内容でDM頂戴致しました。本当に有難うございます‼感謝でいっぱいですm(__)m
はじめまして。
ハートランドを去年購入したのですが、購入するにあたりシマノリールが使える使えない問題が気になり調べていたところhideさんのブログに辿り着きました。
装着可能な組み合わせがあれば情報が欲しいとのことでしたので、1本しか持っていませんがお力になればとDMさせて頂きました。(もう必要なかったら申し訳ないです)
僕が購入したのは、802MHRB-21です。
そして、所有しているシマノ社製ベイトリールが、19スコーピオンMGL、17クロナークMGL、07アンタレスDC7-LV、10スコーピオンXT1001 です。
19スコーピオンMGL、07アンタレスDC7-LV、10スコーピオンXT1001 の3台は干渉する所もなく装着できます。
クラッチの入切も問題ないです。
恐らくですが、クラドベースのシマノリールであれば着きそうです。
17クロナークMGL は一応装着できますが、ギアボックス側が少しだけ干渉します。(写真を添付しておきます。)
紙を差し込んでも通らないぐらいですが、無理やりつけている感じもしないので、軽く当たっているぐらいの感じです。
パッと見た感じは真っ直ぐついてるので実用には問題ないとは思いますが、神経質な人なら気にするだろうなとは思います。
実際に僕が802MHRB-21を使う時は19モアザンPETWを使ってシーバスで主に使っているので、手持ちのシマノリールをつけた使用感や違和感とかはハッキリよく分かりませんが、07アンタレスDC7-LVを装着して1時間ほど投げてみた感じは違和感やトラブルなく普通に投げる事ができました。
むしろかなり快適でした。
19スコーピオンMGLも1時間ほどですが、使用してみたところ、これまた違和感やトラブルはありませんでした。
ブログを参考にさせて頂いたほんの少しのお礼として、お役立ちになれば幸いです。
と言う事です(^^)大変貴重な情報有難う御座いました!



画像の方までご提供頂きました。何度も言うようになりますが本当にありがとうございました_(._.)_
他にもご親切な方がおられましたら、是非情報提供して頂ければなと思います!
皆さんのお役に立つ情報だと思うので是非ともDMやコメントの方で教えて頂ければなと思います(^^)
当チャンネルはフィールドを未来に残す活動をしています!
当チャンネルの2021年の名場面・総集編もアップしておりますので是非こちらの方もご視聴して頂ければなと思います😁
いつもブログ、YouTubeをご視聴し高評価にコメントありがとうございます^_^
☆フォローする★
リールのカスタム記事書いてます、よかったらご覧ください♪下記リンクから飛べます。
http://svdo01.hide-rure-fishing.com/archives/cat_289219.html

因みに、自分は殆どのカスタムパーツを、ヘッジホッグスタジオさんで購入してますよ( ゚∀゚ )

ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで
素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪
カスタムハンドルの選び方の紹介!!
カスタムハンドルノブの選び方紹介!!
ハンドルノブの重量比較や紹介!!
様々なリールで様々なハンドル試着してみました!!
シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!
コメント