
待ってろ!!今すぐそこまで行ってやるからなイイダコ!!
どうもhideです(゚∀゚)♪
フィッシャーマンファイトが連日開催されている笠岡市のイイダコフィッシング。
なんとかなるって♪
と思ったが、、、ならなかったんで、試行錯誤初めました(笑)
釣れてる人はイイヤやん使用と、ポイント選びなのは答えが出てしまっているが、、、
それがどうした、、、
数字ってやつはつい人にそのどっちかを決定づける魔物なんだ。
イイダコを釣り上げた数じゃない!(゚∀゚)
ちっちぇぇな!! と言えるようになりたいとこ(笑)
何がおこるかわかんねえ先のこと(未来の釣果)におびえるよりも 今のオイラにとって何が大事かって事の方がよっぽど重要(・ิω・ิ)
ひねた歌舞伎者なので、それ以外で釣りたい気持ちが強い!!
しかしイイダコのアンナさんに、あたしは オレが世界を救う なんて奴は信用しないし やってやるぜ ってガツガツした熱血マンが大キライ!!と言われそう(゚∀゚)←イタコな(;´∀`)(笑)
でも、試行錯誤したらもっと釣れるかもしれない!!
大切な事は心で決めなさい!!
なんでもやってみなけりゃはじまんねぇだろ?
って事で何したかと言うと


用意したのはコチラ、カッターに定規に
ネイルアート用の爆安フィルム、釣り用とは値段が明らかに違う(笑)
値段が気になる方はリンクから、確認してみてください(・ิω・ิ)

とりあえず1センチのイカ素麺のようにカットして、用意したスイベルのスプリットリングに通してラインで結びました。
先ずはこんなとこから実験してみます♪(゚∀゚)

出来たやつをスッテに付けます♪

実に簡単なチューン!! 激安お手軽、簡単チューンです(゚∀゚)♪
イイやんやポイントに神頼みじゃなく、試行錯誤する事は
それは神だのみじゃなくて、自分に誓いを立てることなんだ。
弱肉強食それは諦めの言葉ではない、イイやん以外でも釣るんだ!!(・ิω・ิ)
俺の夢はなあっ!なんたってバッカンの限り満杯のイイダコの山を作る事だからな!!
悪いなイイダコさん。勝つのはこのhideって事になるぜ(・ิω・ิ)♪
あたしはもう二度とあんなみじめな思いをしたくない この能力があろうがなかろうがかんけない 強くありたい、、、(´・ω・`)←あたし?(・。・;
負けてこんなに悔しい気持ちになるなんて、、、生まれて初めてだ!!
でもあたしはそれ以上にこの釣りを愛してしまった(;´Д`)ハァハァ
これは心が決めた事ゆえに やりきらなければ\(^o^)/
先日の釣行記事
と先日、早速投げてきました♪
見極めろ全てを 振り上げたロッドは切り裂く為じゃない
引き合うラインで よび誘え あざやかに
let there be light remember a soul \(^o^)/♪

ちゃんと釣れました(笑) 効果があったかのかはまだ分かりませんが(笑)
引き続き検証してきます!なので、、、
まだまだ投げ込んでみます、流れに流して漂わせながらハイアピールが目的なんでとりあえずダウンショットにて使ってみました!
また、投げ込んだら報告します♪ではまた\(^o^)/
2020年のイイダコ釣果は先日動画デビューしましたので主に動画にてお伝えしていきます‼️
☆フォローする★





リールのカスタム記事書いてます、よかったらご覧ください♪下記リンクから飛べます。
カスタムハンドルの選び方の紹介!!
カスタムハンドルノブの選び方紹介!!
ハンドルノブの重量比較や紹介!!
様々なリールで様々なハンドル試着してみました!!
シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!
http://svdo01.hide-rure-fishing.com/archives/cat_289219.html




因みに、自分は殆どのカスタムパーツを、ヘッジホッグスタジオさんで購入してますよ( ゚∀゚ )

ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで
素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪
カスタムハンドルの選び方の紹介!!
カスタムハンドルノブの選び方紹介!!
ハンドルノブの重量比較や紹介!!
様々なリールで様々なハンドル試着してみました!!
シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!
いつも応援ありがとうございます!! ( ´∀`)


コメント