オッス!! オラhide!! ( ・`ω・´)









オイみんな〜遂に宇宙一大決戦が始まっちまったぞ〜 (^^)♪









難しい事はよくわかんねぇけどぉ〜オラァ〜ワクワクすっぞ!! ( ・`ω・´)








と言う事で〜前回遂に、遂に!! 宇宙一大決戦が始まってしまった訳ですが





何が何だかサッパリわかんね〜よ!って方はねぇ〜前回のラブライブしちゃて下さい( ゚∀゚ )






余計分かんない?うん、僕も分んない!! 笑笑






訳の分からないオープニングはさておき







前回は、ベイトキャスティングリールの、カスタムハンドルの選び方表を作ってみた!! 沢山のカスタムハンドルを買って使った研究結果!! ハンドルの選び方 ハンドルの特徴や個性!! 






と言う記事を前回書きました、今回はノブについての考えや選び方について書いてきま〜す!!











前回の記事を読まれてない方は、上のリンクから前回の記事を先に読んでからお読み下さい^_^♪








IMG_20190616_231954






沢山のカスタムハンドルを購入し、試している最中で現在までの研究結果で






感じてる事や、考えを書いていきます^_^








そんな事ね〜よ!って方は、そう感じてる人もいんだなぁ〜






な〜て気軽に読み流して〜下さい♪







ハンドルノブの大きさ、形状、材質、重量、何を求めるかでどう選べばよいか?を書いてます♪






フィネスに向くと思うノブから書きます!!





フィネスに向くノブは、軽く感度が良いまたは操作性がいい物。






先ずは、究極に薄く軽いノブ







ZPIさんのマシンカットノブシリーズ!!




2〜4グラムで超軽量の、知る限り最軽量のノブとなります。




コチラのような無駄を削ぎ落としたような円柱形状の物




極薄の中空構造にて抜群の感度。ライトプラグのリーリングに素晴らしい威力を発揮!!





これに、操作性、パワーと欲張りなノブが








IOSファクトリーさんの、マンハッタンノブ!!





IMG_20181217_005025




詳しい情報はコチラから♪




様々なリールに試着してみました♪


若干、ZPIさんのマシンカットより若干重くなりますがかなりの軽量。





外側の形状により、欲張りなノブに仕上がってます♪






操作性を求めるなら、フラットノブ標準的なノブ形状な訳ですが







ダイワさんの純正コルクノブはとても優れています。




IMG_20181215_035252




非常に軽く、超々ジュラルミンには及びませんが感度は良いと思います^_^




コルクが振動を多少吸収してしまってる気もしますが、逆に握り心地はソフトです^_^





類似商品に、コチラのZPIさんのノブや、KTFさんのノブがあります♪





少しコチラでも大きいと感じたら





このような平たくスリムなノブや





IMG_20190124_140017





詳しい情報はコチラから♪



ダイワさんのノブをベースにした、メガバスさんのハイパーコルクノブ等があります。












形状はそのままに、一回り小さいノブとなります^_^






このような、アルミの薄いフラットノブもあります。コルクより感度はあるように思います^_^




IMG_20190203_153455




コチラノブの詳しい情報はコチラ♪





様々なリールに試着してみました♪


形状の問題か、中空構造には出来ないようでコルクノブより若干重いです。




軽い程感度がいいって言う考えですが、例外でコチラは素材がそれに勝ると思います。







このような、重量に関係せず直にシャフトを触るといった物もあります。





感度は抜群ですが、握り心地が嫌な人もいるかもしれませんが、感度を追求したらここに到着するのが自然かもしれないですね^_^






自分は、マンハッタンノブとコルク圧縮ノブに落ち着きました^_^






操作性は、フラットノブだと思います。やはり純正に多いタイプで標準的で









カスタムハンドルを研究すると純正の良さが逆に分かった♪

平ノブ(フラットノブ)について実験検証してみた♪




あらゆる釣りの対応力は抜群で、困ったらフラットノブを選ぶのもよいかも?








軽い物を選べば、軽さから軽く巻けて等速巻きに向きます。









重いものを選べば高慣性に円運動によるアシスト軽巻き。







IMG_20190622_051905



ノブの詳しい情報はコチラ♪




標準タイプ平ノブでも、重量アシストと所有感を求めたらコチラ








パワーを求める釣り、フッキング、重量あるルアーに抵抗のあるルアーを使用時に生きるのが






このようなバレルシェイプや








コチラの詳しい記事はコチラ♪




様々なリールに試着してみました♪


このような、ラウンドタイプが向いてます!! ビッグノブ系





この例に上げた2つは、ノブ素材がEVAで非常に軽い






シッカリ握れて軽いから、軽快に巻けます♪





パワーが欲しくて、軽さも捨てたくない、感度もそれなりに欲しい、濡れても滑らないのがいい方はこのタイプを選択!!






そこに対して似ているが、対局にあるのがコチラ






ノブの詳しい情報はコチラ♪




様々なリールに試着してみました♪


重量によるアシストで、軽いノブの軽快さとは違う軽い巻きを実現♪






IMG_20190110_183525






様々なリールに試着してみました♪


重量のあるルアーや、抵抗のあるルアーの巻物好きはこれらを選択!!






やはりチタンのバフがけは滑りやすいですが、リブレさんは出来るだけ滑りにくい工夫が随所に。





表面がバフがけで、ピカピカなので美しく。ツルツルで気持ちいい。





質感を大事に、所有欲を満たしたい方はリブレさんを選択し





滑りにくく、質感も!! な欲張りな方はバリアルを選択^_^♪





で、ここまでで説明したノブのパワーと言う意味で、平ノブと大きなノブの中間的な存在の形状がコチラ






IMG_20190624_205600






様々なリールに試着してみました♪





IMG_20181229_184837








様々なリールに試着してみました♪


コチラのノブと、使い分けでも良いと思います。ソックリなのにキャラが以外と違います。





バフがけされてないので、マージアより滑りにくく軽く感度もあると思います^_^





重量アシストと、質感が欲しい方はマージアを選択^_^






操作性は、フラットノブには劣りますがこのような円柱状のノブはリーリングが得意です。






端を摘まんで握る事で感度がいいです、あと中空構造が効いてます。円柱状の物はほとんどが中空構造となり感度に貢献♪







細く薄いフィネス系の円柱状の物には、流石に感度で勝てませんがコチラは深い握りで使うと大型ノブまでとはなりませんがパワーも出せます♪






そして、滑りにくく質感も欲張りな方は















様々なリールに試着してみました♪





バリアル87用ノブが良いかと思います♪






トップウォーターみたいな、細かいロッド操作はこのようなノブの形状もいいです♪







リールの性格とハンドルの性格を照らし合わせ、そこにノブも上手く使い分け足し引き算で自分だけの





最高の1台を作ってみては如何でしょうか?^_^






そんな1台を仕上げるのに、最高の手助けをしてくれるのが 








コチラのバナーリンクより、飛べます。



ヘッジホッグスタジオさんで、豊富な品揃えから選ぶ事で






オーダースーツのような気持ち良さを、リールでもやっちゃいましょう♪







まとめ




ノブ素材感度


  ←感度低い                      感度高い→
樹脂<チタン<コルクorカーボンorEVA<アルミ<ジュラルミン<超々ジュラルミン

実際の振動伝達ではなく、素材の強度等で製品になった時の商品の体感イメージ。

ここでの樹脂は樹脂オンリーのノブ。アルミ系(ジュラルミンはアルミ合金)は 

極薄中空に製造可能な為にこの判定。コルク、カーボンの樹脂コーティングはメイン素材で判定。

ノブ重量


   ←重い                        軽い→
チタン<樹脂<コルクorカーボンorEVA<アルミ<ジュラルミン<超々ジュラルミン


アルミ系(ジュラルミンはアルミ合金)

実際の重量ではなく、素材の強度等で製品になった時の商品の体感イメージ。


素材の複合も多いが、メインになる物で判定。


重いと高慣性円運動の重量アシスト軽巻き、等速巻は苦手。円運動にコチラが合わせてしまう為。


軽いと軽さからくる軽巻きが等速巻きを可能。回転速度は自在に自分で出来る為。



ノブ素材の滑りにくさ


   ←滑る                                         滑りにくい→
チタン<アルミorジュラルミンor 超々ジュラルミン<カーボンorコルク<樹脂<EVA

チタンにコルクは濡れたらよく滑る。コルクは樹脂コーティングされたら樹脂に分類。

アルミ系は、濡れたら滑りますがバフがけがされてなく荒い削りの物や

ローレット加工が施された商品が大半で、然程滑らない。

カーボンも樹脂コーティングされたら樹脂で分類。EVAは使い込むと滑るようになる。

ノブ形状


フィネス    フィネスノブ、フラットノブ
操作性     フラットノブ
パワー     ラウンド系ノブ、バレットシェイプノブ

フィネスは小型もしくは薄い物。パワーは大型ノブ。

フィネス、操作性、パワーの順番の関係性でフィネスによればよるぼどパワー喪失。

パワーによればよるぼど、操作性に感度は失われる。


握り方



     浅い   深い
感度      ←
パワー     →
操作性     ←

ノブの形状で、握り方(ツマミ方)の自由度は様々。








ハンドルノブの感度が分かる実験を動画にしてみました♪





EVAハンドルノブの選び方を紹介させていただきました♪






☆フォローする★
                   Instagram   
 





インスタグラム、ツイッター、フェイスブックしてます!! よかったら気軽にフォローしてください♪





Instagram,Twitter. Please free to follow.




I'm not good at English,but i'll do my best to reply, so I hope you













今回は釣り初心者の方が先ず最初に学ぶべき3つのラインの結び方のご紹介を動画にてしてみました‼️










ジャッカルの秦さんがよくしているカッコいいラインの結び方もご紹介しております🎵







この3つのラインの結び方とリーダーの結束さえ出来ればほぼ全ての釣りに対応出来ると思います🎵











簡単なリーダーの結束方法もご紹介しておりますのでこちらの方もご視聴してみてください♪












激安オススメライン動画も作ってみました‼️リーダーにも最適な高い強度と浮力調整に役立つラインです♪









リールのカスタム記事書いてます、よかったらご覧ください♪下記リンクから飛べます。

http://svdo01.hide-rure-fishing.com/archives/cat_289219.html

1562813320727

IMG_20190528_200349_194





カスタムハンドルの選び方の紹介!!




ハンドルノブの重量比較や紹介!!



様々なリールで様々なハンドル試着してみました♪



カスタムハンドルメーカー別試着一覧





シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!





いつも応援ありがとうございます!! ( ´∀`)




今回も下記のバーナーを、ポチッと応援宜しくお願いします!! ^_^


↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村 



バス釣りランキング
























スポンサーリンク