こんにちは、どうもhideです(^^)






今回のリールカスタムは、スコーピオンアンタレスに





コチラの純正ハンドルを、移植しました^_^





では、画像といきます‼




IMG_20190613_052629

IMG_20190613_052714

IMG_20190613_052749

IMG_20190613_052829

IMG_20190613_052855

IMG_20190613_052936

IMG_20190613_052958

IMG_20190613_053034

IMG_20190613_053101

IMG_20190613_053133

IMG_20190613_053213




純正でこうであったかのような仕上がり♪





純正部品の流用で、若返らすカスタムも非常にカッコイイ♪~(´ε` )






07メタのスタードラグを移植してます。





因みに、クランクがキツすぎてスタードラグは全部は緩めれません。他のスタードラグ移植記事も含め沢山の移植記事を書いてます‼





全部緩めれるスタードラグもあります。気になった方はカテゴリのリールカスタムをご覧ください♪




IMG_20190609_065347



19スコーピオンMGL純正ハンドルの重量27グラム。




IMG_20190613_052605





ライン込みの総重量は、246グラム。





ブレーキシステムと、スプールをZPIさんの物に変更。





これによる重量変化なし。





アンタレスに様々なカスタムハンドル試着一覧


過去に、ZPIさんのパーツは過去に紹介してますので、気になったら見てみて下さい♪












インスタグラム、ツイッターしてます‼ 良かったらお気軽にフォローして下さい♪

☆フォローする★
                   Instagram   
 




リールのカスタム記事書いてます、よかったらご覧ください♪下記リンクから飛べます。



1562813320727

2acc4842-s




因みに、自分は殆どのカスタムパーツを、ヘッジホッグスタジオさんで購入してますよ( ゚∀゚ )









ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで





素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪





カスタムハンドルの選び方の紹介!!



カスタムハンドルノブの選び方を紹介!!



ハンドルノブの重量の比較や紹介!!



シマノベイトリールのスプール番手ごとのオススメライン号数のシラベ♪





いつも、応援ありがとうございます‼( ´ ▽ ` )ノ



今回も、下記のバナーをポチッと応援宜しくお願いいたします(^ー^)


↓↓↓↓↓↓↓↓↓















スポンサーリンク