こんにちは、どうもhideです(^^)







コチラのハンドルを装着していきます^_^ カラーはブラック♪





では、見ていきましょう♪




IMG_20190610_053234

IMG_20190610_053319

IMG_20190610_053027

IMG_20190610_053104

IMG_20190610_053155

IMG_20190610_052929

IMG_20190610_052600

IMG_20190610_052624

IMG_20190610_052649

IMG_20190610_052717

IMG_20190610_052739

IMG_20190610_052759

IMG_20190610_052820

IMG_20190610_052846




モノクロ加工




IMG_20190610_060222

IMG_20190610_060350

IMG_20190610_060310

IMG_20190610_060551

IMG_20190610_060423


カッコイイですね♪ 流行ってるのがよく分かります\(^o^)/




ノブは長く、ダブルフィンガーでも楽々♪




スリーフィンガーも可能な位長い設計になってます‼




巻心地は抜群に良く、パワフルに安定した巻きが出来ます。





デザインも、旧車のホイールみたいで




とても良い♪( ゚∀゚ )





IMG_20190610_053405




コチラの総重量は、264グラム。ライン込み。




1558746583395



ハンドル重量は、51グラムです♪ナット込み53グラム。




IMG_20190609_065256





純正の重量は28グラム、84ミリハンドル。




因みに、自分は殆どのカスタムパーツを、ヘッジホッグスタジオさんで購入してますよ( ゚∀゚ )









ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで






素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪^_^






勿論、記事内のリンクからも購入可能です♪~(´ε` )



DRT関連商品









では、この辺りで終わります‼








☆フォローする★
                   Instagram   
 





リールのカスタム記事書いてます、よかったらご覧ください♪下記リンクから飛べます。

1562813320727




因みに、自分は殆どのカスタムパーツを、ヘッジホッグスタジオさんで購入してますよ( ゚∀゚ )









ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで





素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪





カスタムハンドルの選び方の紹介!!



カスタムハンドルノブの選び方を紹介!!



ハンドルノブの重量の比較や紹介!!



シマノベイトリールのスプール番手ごとのオススメライン号数のシラベ♪




いつも、応援ありがとうございます‼( ´ ▽ ` )ノ



今回も、下記のバナーをポチッと応援宜しくお願いいたします(^ー^)


↓↓↓↓↓↓↓↓↓













スポンサーリンク