
こんにちは、どうもhideです(^^)
今回のカスタム記事は、発売したばかりの
シマノ(SHIMANO)
コチラをカスタムしていきます♪
今回装着するのが、conomgさんのハンドルです♪
先ずは、ハンドルスペックから♪
110ミリハンドルかつ、これだけ厚みがありノブついてこの軽さは非常に軽い^_^
純正は70〜80ハンドルが、比較的25〜35グラムが一番多い事から軽さが分かります\(^o^)/
ノブは少し大きめなのか、少しEVAでは重め。
比較用に
純正は、84ミリ。今回かなりロング化‼
最大ドラグ力が、クロナークMGLやバンタムMGLより高く
シマノ(SHIMANO)
ラインキャパも2つと同じでたっぷりなんで
パワーのある釣りに向いてるので、スコーピオンMGLにはパワーハンドルが良いのでは?なんて思ったり、、、
あ、スコーピオンMGLは、アルミボディの剛性感も魅力ですよ〜♪~(´ε` )
では、装着画像でも見ていきましょう♪
個人的にはシマノリールに、カーボンハンドル大好きです‼
それにしても、赤が綺麗なリールだわ〜笑笑
純正のイメージを変えることなくカスタムって感じ。色味が変化ないので笑笑
何故でしょう、、、こんなにコンパクトなリールなのに
こんなロングハンドルが付いても違和感がない、、、
ギアがパワーあるリールだから、デカイからか?はて?(;´∀`)
因みに、コチラの便利パーツも装備してます♪
ワームのオフセットフック時に、針先を出さずしてワームをグズグズにせずに済むアイテムです♪^_^
因みに、総重量は230グラム。
スコーピオンMGLの様々なハンドル試着一覧♪
リールのカスタムは、楽しいし男のロマン♪
しかし、それだけじゃなく
自分の身体あわせて誂えた道具、用途にハマった道具の気持ち良さは格別♪ \(^o^)/
靴も服もオーダーしたら気持ちいいじゃないですか?あの感覚を釣り道具で♪
今回のconomg さんのハンドルは、取り扱いはありませんが
ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで
素晴らしい、自分だけの一台が出来上がりますよ♪^_^
スコーピオンシリーズ
リールのカスタム記事書いてます。その記事はカテゴリー:リールカスタムから
リンク↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スコーピオンシリーズ
リールのカスタム記事書いてます。その記事はカテゴリー:リールカスタムから
リンク↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント