こんにちは、どうもhideです♪(゚∀゚)
以前購入した事を紹介し、記事にしました。
既にかなりの評価を得ている、デュエルさんのカーボナイロン!!
そのリーズナブルモデル、CN500!!
カーボナイロンとは、ナイロンとフロロの良いとこどりしよう‼
っていう、デュエルさんの技術です^_^
引用元 デュエル http://www.duel.co.jp/products/cn500
今回は、コチラの使用感を自分なりに書いていきます♪^_^
何故?安いラインを使うようになったかといったら
高いラインを使っていたら、巻き変えを躊躇し長く使用する事で
ライン劣化によるラインブレイク、擦れたりで傷が蓄積したり
ライン劣化の要因で、たとえばナイロンラインだったら
水を含む為、含んだ段階からドンドン強度が下がる。
そして、フロロはやはり硬いので傷に弱く、傷の蓄積は避けたい。
柔らかい物に対しては強いですが、硬い物は硬い物に弱いのは皆さんご存知だと思いますがラインも同じです。
水中の柔らかい物はウィード位です。フロロがダメと言ってる訳ではなく特化型のラインです。
ナイロンみたいにあの伸びないうえに、縦繊維で硬いので瞬間的にバツンと切れる事も、、、(T_T)
因みに、ナイロンは編み込んでます。
勿論、お金に余裕があれば高い物をガンガン巻き変えていきたい、、、(;´∀`)
しかし、お財布事情がそれを許さない、、、(T_T)
いくら良いラインも頻繁に巻き変えず、巻っぱなしなら意味がないのが消耗品と言うやつです(;´∀`)
2、3回でラインは交換するのが良いと言われますが、、、そんな人います?(;´∀`)
自分は交換しちゃいます!安いから可能となりました♪
あと、スプールは小さいので巻き癖が付くと、巻き癖が付きやすいナイロンでは
小径ガイドなどで特に抵抗になりやすい。フロロは巻き癖が付きにくいので
大丈夫なんじゃ?となり、ならフロロがいんじゃない?なるかもですが、ナイロンラインの伸びや浮力が必要な時があります。
特に自分は、野池オカッパリがメインなので、圧倒的にナイロンが必要となります。
ロングキャストで、ラインが沈むとルアーロスト率があがってしまいます、、、(;´∀`)
勿論、伸びる事も擦れに強い事も理由です。
これも、お財布が許すならフロロメインになってくるんですが、、、笑笑
使い分けは勿論ありますが!
とまぁ〜そんな理由で、安いラインをガンガン巻き変えるようになりました。
それからは、どれが一番使えるんだろう?と模索してたら
色々試すのが好きになった訳です♪^_^
そして、遂にコイツについて書いていきます♪
9ポンドって事です! 激安ラインの2号は、8ポンドってのが常識なので
強度が凄いって事です!!
フロロはナイロンと比較したら、ライン直径が2号と決められたら
強度が落ちるのが普通です、なのでフロロ要素が入ると
強度が下がりそうな物ですが、これは逆に強度が高いって事です^_^
2号を、アルデバランに巻いて使用し
3号を、赤メタに巻いて長らく使用してみました!!
うん、これは素晴らしい!!\(^o^)/
ナイロン要素があり、ちゃんと伸びもありながら
フロロのようにラインが沈んでくれます♪
しかし、底に沈むといっても、ラインが沈みきってもない、ちゃんとラインポジションも中間?な気がしてます。ただしくは浮き気味?
言葉でなんて表現したらいいかわかりませんが、通常のフロロよりは引っ掛かり難いと思いました♪
そして、フロロのような感度も得られてます。
アクション時は伸びないので、感度がある♪♪
なのに、引っ掛かって引っ張る時は、ナイロンのように伸びるし強度があり回収率も高いです!!
メーカー説明には伸度がフロロカーボンと同じ25%ありますが、力をかけたら伸びてると思われます、、、(・_・;)
瞬間的には伸びにくく、フロロカーボン感はあるように思います!!
だから、瞬間的にはって意味なのかな?
どちらかと言うと、、、ナイロンラインよりかな?ですが、所々フロロカーボンを感じ
このバランス好きです^_^♪
飛距離はナイロンラインの飛距離かな?と思います、フロロよりは確実に飛んでます。。
これは夢のようなラインだなぁと思いました!!
ましてや、500メートルが500円前後で買える奇跡♪
安いラインの細いラインでは、結ぶ時に摩擦が強い結び方をすると
切れてしまうものが多い中、コチラは切れませんでした♪
逆に切れてしまうようなラインでも、摩擦の強い結び方を避ければ使えるって事です。
結びで切れてしまうラインでも、通常仕様に問題があった物は特にないかな?
と思います\(^o^)/
そしてよく聞くのが、、、
安いラインは、キャスティング時に切れると言う方がいます。
キャスティング時に、投げれるルアーの目安が1ポンド1グラム。
と言うのがあると思いますが、2号なら通常耐久性が8ポンドが常識で
キャスティング可能なのは、8グラムとなります。
今回のラインでは、9グラムとなります。
なので、それ以上のルアーは投げないが勿論前提にあります。
食わせ重視、アクション重視、飛距離等を求めて細い糸で使い分けるのはテクニックですので
仮にそれでラインが切れても、自業自得となりますよね、、、(;´∀`)
話は戻りまして、このラインはフロロ要素なのか巻き癖が付きにくいです!!
逆にベイトでは、少し巻き癖が付く方がバックラしにくいと考えもあるので
そういう方は、通常のナイロンの方がよいのかもしれませんね?
このラインは、飛距離もフロロカーボンとナイロンの中間な気がします♪
なので、結局使い分けって事ですが、、、
フロロカーボンでもなく、ナイロンでもない、。、
カーボナイロンってジャンルだなハッキリと感じます!!
このラインにフロロカーボンらしさを求めたり、ナイロンらしさを求めたらあれ?となるかも知れませんね(笑)
自分の場合、常にフレッシュなラインを巻いて使っての感想ですが
追記
フィネスで長時間釣行して4回目ぐらいから、ラインが激しくクルクルとはなりませんがラインが縮もうとする現象がでて重い物投げても緩和せず、ある程度のラインから急激に劣化しました。
マイクロガイドでは、トップガイドによく絡まりました(TдT) 長時間での耐久性や、品質維持も他のラインにも言えますがないって印象です。
そして、自分の中の結論をまとめますと、、、
これが、1000円未満で買える500メートル巻きラインの中で
現時点の知る限りでは、これが一番良いです♪^_^
同価格帯なら、郡を抜いて良いライン!!
大変オススメ出来ます\(^o^)/♪
デュエル(DUEL) ライン(カーボナイロン): CN500 500m 2号 CL: クリアー
DUEL(デュエル)
気になった方は、コチラのリンクからも購入可能です^_^
ガンガン巻き変えて使いましょう♪^_^ この価格だからなせる技です!!
ユーチューブでもお話してみました♪
また、他のラインも試してみます‼ 試せたら、また記事にしますね!! ではまた♪
激安ラインインプレ一部紹介♪
シマノベイトリールのスプール番手ごとのオススメライン号数のシラベ♪
野池ロクマル捕獲!!
オススメの超簡単爆速ノッター不要のFGノットを僕なりにアレンジ解説しながら紹介してみました♪
PEラインについての雑談Vログ♪
先日貰ったラインも使い込み出来ましたら、インプレしていきます!!\(^o^)/
☆フォローする★
Facebook Twitter Instagram
リールのカスタム記事書いてます。その記事はカテゴリー:リールカスタムから
リールのカスタム記事書いてます。その記事はカテゴリー:リールカスタムから
コメント
コメント一覧 (11)
コメントありがとうございます♪(^^)
貴重なご意見ありがとうございます、どのようにしたら読みやすくなるでしょうか?
ご教授いただけたら幸いです♪(^^)
僕は読みにくいと思った事ないですよ!
いつも楽しく読ませてもらってます( ̄ー ̄)
これからも、頑張って下さい💪
雲丹さん
ありがとうございます、そう言ってもらえるとありがたいです(^^)
頑張ってブログ書いていきますので、今後とも宜しくお願いします♪
今回の記事、本当にとても参考になりました
冬のメバルの、海面付近漂よわせ仕掛け (知らないでしょ?) に合うナイロン系ラインを
探していましたが、今回の記事でCN500の特性がよく理解出来ました
これから、hideさんの他のラインの記事も、よ~~~く読んで参考にします
ヤフー知恵袋のように御礼の何か・・Amazonポイント差し上げれるなら
何十ポイントかあげても良い位、有用な記事でしたよ
文章が読みづらいとのコメントがある様ですが ・・・・・
『 とて~も 読みづらい です マジで !!! 』 私もそう感じました
例えば私のコメントの様に、幾つかの節にまとめて、余計な改行を控えるなど
一つの参考になれば幸いです
では、お互いのフィールドで安全で楽しい釣りを謳歌しましょう
ありがとうございます(^^)嬉しいです。
すいません、参考にさせていただきます!
はい、お互いご安全に!^_^
ナイロンとPEが主流のアメリカでは、カーボンコーティングのナイロンラインって結構主流らしいですね。CN500は安いので私も愛用しています。
はじめまして(^^) 忙しくて返事遅れてすみません!
中々にいいラインですよね(-ω☆)キラリ
umeyoroshiさん
はじめまして(^ω^)
コメントに今頃気が付いてしまいました、すみません😣💦⤵️
みたいですね、このラインいいですよね(^O^)
ジョイクロ178を投げるから50lbのラインじゃ不安、という方は見たことがありません。
ナカマさんはじめまして(^_^)
コメントありがとうございます、間違いではありませんよ(^_^)
最近あまりみかけなくなりましたが、釣糸メーカーさんがよくそう目安として表記してありました。今でも村田基さんはそのようにセミナーでも言われております。
実際僕も、16ポンド位で178位なら投げます(^_^)投げ方やロッド選択では更に細く出来ると思います。経験値でそこは糸を細く出来ると思います。
あくまでも釣糸メーカーさんがだしている目安をお話させていただいております。現在はもしかしたら違う表記をしてあるメーカーさんもあるかもしれません。