こんにちは、どうもhideです(^^)





エンジンさんのザンシンを、またまた追加購入しました!!




IMG_20190519_153830





精密軽量すると、6.5,グラムです^_^





ザンシンは、既に3つ愛用の主力!! 85ミリ以上のハンドル





たとえば、カーボンハンドルは軽いといってもだいたい





12グラム以上〜 ザンシンは特殊アルミ合金でこの軽さ♪





様々なハンドルの重量を、ブログで紹介してますので





興味のある方は、カテゴリのリールカスタムでご覧になれます♪^_^





他にも軽いハンドルを、少し紹介してみます♪





当ブログ調べで、トップ3ってとこでしょうか?^_^





IMG_20190519_161628_583





ダブルハンドルオフセットの様々なリールへの試着一覧





IOSさんの90ミリダブルハンドルオフセット、こちらもかなり軽いです!素材は超々ジュラルミン




IMG_20190519_154001





ウォータープラネットの様々なリールへの試着一覧♪










アルファタックルさんの85ミリのウォータープラネット。素材は、ジュラルミン




定価6,000円ですが、釣具屋さんでよくセールになりビックリする価格で買えるのも魅力♪( ゚∀゚ )





上のバナーリンクで、お値段チェックしてみてはいかがでしょうか?





安く買えるかもしれませんよ^_^ 自分、コチラは20セット購入してます^_^♪




それほど、気にいってます♪高額なハンドルも使った上で気にいってますし




オススメ出来るハンドルです^_^





コスパ最強!そして社外ハンドルの、軽量頂上決戦に参戦!出来るハンドルです!!





72dd1fa3-s




コチラは、軽さで有名なアルデバランBFSのハンドル。





見た目ウォータープラネットと似てますね^_^





ウォータープラネットはかなり昔からある、ロングセラーです!!





アルファタックルと言う名前は、以前はエイテックと社名を名乗ってました!





エイテックと言えば、ピンとくる人もいるんじゃないでしょうか?






アルデバラン純正ハンドルは約80ミリ。他のハンドルがどれだけ軽いか目安になると思います♪( ゚∀゚ )







左ハンドルのキャスティングのやり易さは、本体が重くてもハンドル軽いと自在に扱えると自分は感じてます‼







軽量ハンドル頂上決戦に新たに加わったハンドル、アベイルLT購入!!




殆どのパーツは、ヘッジホッグスタジオさんにて購入してます♪










バナーリンクから、ヘッジホッグスタジオさんに飛べますよ♪





ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで





素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪









☆フォローする★
                   Instagram   
 




リールのカスタム記事書いてます、よかったらご覧ください♪下記リンクから飛べます。


1562813320727







カスタムハンドルの選び方の紹介!!



カスタムハンドルノブの選び方紹介!!




ハンドルノブの重量比較や紹介!!





様々なリールで様々なハンドル試着してみました!!




シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!






いつも応援ありがとうございます!! ( ´∀`)



今回も下記のバーナーを、ポチッと応援宜しくお願いします!! ^_^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓


















スポンサーリンク