こんにちは、どうもhideです(^^)




1556691750132




写真のスプールは、左がバンタムシティカ。右がバンタムキュラドとスコーピオン1500前期になります。





シャフトの長さが、あからさまに違う訳です‼





IMG_20190425_235057




こうやって色違いな外観ですが、バンタムシティカが単なる2ベアリングのデチューンではなく




内部構造が違うとわかりますね!^_^





バンタムキュラドと、スコーピオン1500の差は外観パーツのコストダウンです‼




スコーピオン1500に、02クイックファイヤースプールの移植は定番かもですが





バンタムシティカにはポンでは使えず、シャフトを交換する必要がありますので





注意が必要です^_^











ブログに興味持っていただけたら、ツィッターやインスタグラム、フェイスブックのフォローに






☆フォローする★
                   Instagram   
 




ライン読者等登録お願いします♪




リールのカスタム記事書いてます、よかったらご覧ください♪下記リンクから飛べます。


1562813320727




因みに、自分は殆どのカスタムパーツを、ヘッジホッグスタジオさんで購入してますよ( ゚∀゚ )









ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで





素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪







カスタムハンドルの選び方の紹介!!



カスタムハンドルノブの選び方紹介!!




ハンドルノブの重量比較や紹介!!





様々なリールで様々なハンドル試着してみました!!




シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!






いつも応援ありがとうございます!! ( ´∀`)



今回も下記のバーナーを、ポチッと応援宜しくお願いします!! ^_^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓























スポンサーリンク