
こんにちは、どうもhideです(^^)
タイトルの物がこちらとなります^_^
何故アベイルさんの浅溝スプールがあるのに、コチラを導入したかと言うと
2グラム以下でも、快適にかっ飛ぶ反面少し重たい物を投げる場合
少しだけ不満があてからです(T_T)
決して悪くないのですが、慣れたら欲がでてきただけって感じ
あと、ライキャャパが少過ぎる朝溝購入なので
パンパンに巻くと、4ポンドでも2グラム以下で全部糸でます、、、(T_T)
つまり、バスやる上で4ポンドは心もとないし
せっかくのベイトフィネスなんで、8ポンドくらいは欲しい、、、とこ、、、
で、目を付けたのがコチラのKTFさんのすと言う訳♪^_^

一応計りましたが、精密計測でないので
スペックは、メーカー様より引用させていただきます^_^

カスタムベース機「16アルデバランBFS」の特徴。
2016年登場のベイトフィネス専用設計機。
自重130gはシマノベイトリール最軽量を誇る最新鋭機。
軽量ルアーのピッチング性能を徹底的に追及。スプールレスポンスの
更なる向上をめざし、スプールからブレーキユニットを排除。
独自のブレーキ機構「FTB」(Finesse Tune Brake System)が
搭載されています。
「16アルデバランBFS」をKTFがチューンするとこうなる!
最軽量ベイトフィネス専用機
「16アルデバランBFS」のチューンにあたっては、
スプール材「G1ジュラルミン」採用による徹底的な軽量化を行い、
ノーマル比マイナス1.1グラムの軽量化に成功。
また新世代ベイトフィネスブレーキFTBの
セッティングをスプール側からブラッシュアップすることにより、ノーマルのピーキーさを解消。
「楽に、気持ちの良い」キャストができるセッティングを実現しています。
このため、スプールデザインは一新されています。
適合機種 | 糸巻量 | カラー | 価格(税別) |
16アルデバランBFS | 8ポンド50m | ライトブルー・レッド・パープル・ゴールド | ¥9,980- |
ボビン材質:G1ジュラルミン
スプールシャフト:ステンレス
スプール単体重量:6.1g
ラインキャパシティ:フロロカーボン8ポンド約50m
スプールベアリング:IXAセラミックボールベアリング標準装備(733)
引用元 サワムラ
アベイル浅溝スプールもスペックは引用します^_^

アベイルから発売された、シマノ製ベイトフィネス用ベイトリール・16アルデバランBFS用に開発されたマイクロキャストスプール(カスタムスプール)です。
シマノ独自のマグネットブレーキであるFTB(フィネスチューンブレーキシステム)ブレーキに対応したモデルになります。
浅溝モデルであるMicrocastSpool・16ALD15Rは、4〜6ポンドラインやPEラインを使用した釣りに適しています。
このスプールは純正スプールと比べ浅溝仕様となっており、その構造の為純正スプールと比べマグネットブレーキとスプール間の距離が離れてしまっております。
結果純正ブレーキのままだと効きが足りなくなってしまいますので、ご使用の際は専用の別売ネオジム磁石φ4×1mmセットをご購入いただき、それぞれ増設してご使用いただければより快適に使用が可能になります。

⇒16ALD15R用 補助マグネット8個セット
追加マグネットの取付に関しまして

浅溝タイプ・16ALD15Rのご使用には、補助マグネットφ4×1mmが8個必要です。
別売りのマグネットを純正ブレーキのマグネットに重ねて取り付けてからご使用ください。
スプールスペック
材質 | ・スプール部分:超々ジュラルミン (アルマイト加工により着色) ・シャフト部分:超々ジュラルミン (ハードアルマイト加工) |
主要 サイズ | ・16ALD15R 溝深さ:1.5mm ・16ALD29R 溝深さ:2.9mm |
重量 | ・Microcast Spool 16ALD15R : 4.9g ・純正スプール : 7.7g ※ボールベアリング込みの重量になります |
適合 リール | ・16アルデバランBFS LEFT, RIGHT ・16アルデバランBFS XG LEFT, RIGHT |
ラインキャパ
4Lb | 6Lb | 10Lb | 12Lb | |
16ALD15R | 45m | 35m | - | - |
16ALD29R | - | - | 50m | 40m |
引用元 ヘッジホッグスタジオ アベイル
Avail
コレに対し、純正スプールはといいますと
ユニットレススプール

スプールユニットからブレーキユニットを排除。一切無駄のないシマノ史上最軽量スプールを実現した(BB除くスプール重量7.2g)。これによりベイトフィネス本来の使い方であるピッチングにおいて、より低弾道でのアプローチが可能となった。
最初に何故アベイルさんにしたか?純正でかるすぎるスプールなのに
圧倒的な軽さがあり、アベイルさんにしました^_^
しかし、冒頭に書いた理由でバスにはちょいと不満が出てきました(T_T)
アベイルさんの深溝とも迷いましたが、KTFさんは買ったこともないし
試しに、買ってみようと思いました‼
人気の理由が知りたかった笑笑
使用感は、また記事にしていきますね♪^_^
あと、同時にジーニアスプロジェクトさんのBHK
ベイトフックキーパーも買いました!
早速、装着♪ これの良いとこはリールに傷付かないだけでなく
オフセットフックの針先を、いちいち出さずに済むことです!
ワームもグズグズにならなくて最高♪^_^ 下の動画でBHKが紹介されてます♪
スピニング用も大変便利そうです♪ 欲しい‼\(^o^)/
ジーニアスプロジェクトさんのリール、グラビアスカッコ良い♪ グラビアス解説動画‼
では、今回はこれ位で♪では、また^_^
関連商品
SAWAMURA(サワムラ)
2014-12-06
インスタグラム、ツイッターしてます!! よかったら気軽にフォローしてください♪
因みに、自分は殆どのカスタムパーツを、ヘッジホッグスタジオさんで購入してますよ( ゚∀゚ )
ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで
素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪
カスタムハンドルの選び方の紹介!!
カスタムハンドルノブの選び方紹介!!
ハンドルノブの重量比較や紹介!!
様々なリールで様々なハンドル試着してみました!!
シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!
カスタムハンドルの選び方の紹介!!
カスタムハンドルノブの選び方紹介!!
ハンドルノブの重量比較や紹介!!
様々なリールで様々なハンドル試着してみました!!
シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!
ハンドルノブの重量比較や紹介!!
様々なリールで様々なハンドル試着してみました!!
シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!
コメント