IOSファクトリーの、ダブルハンドルオフセットを入手しました\(^o^)/♪





IMG_20181215_142945








純正と長さかえず、90ミリです\(^o^)/




ダブルハンドルオフセット

ハンドルの理想である強く、軽く、錆びずに巻きやすいことをコンセプトに
誰もが驚愕する軽さと強靭なハンドルブレート
群馬大学理工学部監修の元、物理学的な最新の応力分析である
 FEM
解析(有限要素解析)のデータを元に
人間工学的にも物理学的にも理想的なオフセット形状
リトリーブ時のスムースな指の返しやすさは
従来の85mmクラスで90mmかそれ以上の巻きのパワーを体感
材質は航空機用マテリアルである超々ジュラルミンに耐蝕アルマイト処理
ダブルハンドルはどれも同じという既成概念を高度なレベルで覆した
使用用途は無限、高感度を要求されるバスでのI字系ルアーのデットスローリトリィーブから
とにかくタフさが求められるリリーパットひしめくヘビーカバーの雷魚ゲーム
そしてソルトでのロックフイッシングやジギングなど
今まで諦めてきた長さと軽さが現実のものとなり
新しいゲームフイッシングの可能性を切り開きます




日本刀をモチーフにしたエッジの効いたカッティング、ノブシャフトの固定は高強度ねじ込みロック方式を採用
ハンドルノブにはIOSアクリスタ、IOSマンハッタン、IOSプレミアムウッドノブをはじめとした市販のすべてのノブ等が装着可能


専用ナットスペーサー&ナットを使えば、左巻き、右巻き、さらにはシマノ、ダイワ、ABU用全てに装着が可能



ハンドルカラーはシルバーとマッドブラック、どちらも80/85/90/95mm4タイプ
耐蝕アルマイトハンドルは、オールドからソルトのヘビーユーザーにも対応します




引用元 IOS FACTORY https://www.ios-factory.com/






ギア比が変わらない配慮です♪






バリアルハンドルを、エクスセンスDCに組もうと思いましたが













どうも、気になる存在だったコイツを忘れれず笑













この動画見てしまってから、ずっとですよ!笑笑




IOSファクトリー関連商品
















インスタグラム、ツイッターしてます!! よかったら気軽にフォローしてください♪






リールのカスタム記事書いてます、よかったらご覧ください♪下記リンクから飛べます。



1562813320727





因みに、自分は殆どのカスタムパーツを、ヘッジホッグスタジオさんで購入してますよ( ゚∀゚ )










ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで





素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪








カスタムハンドルの選び方の紹介!!




カスタムハンドルノブの選び方紹介!!



ハンドルノブの重量比較や紹介!!



様々なリールで様々なハンドル試着してみました!!



シマノベイトリールの最適なライン選びの考察してみた!!






いつも応援ありがとうございます!! ( ´∀`)




今回も下記のバーナーを、ポチッと応援宜しくお願いします!! ^_^


↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村 



バス釣りランキング





















スポンサーリンク