どこかの誰かに、役に立てれないかな?






的な感じで、カスタムパーツ着せ替え企画してます\(^o^)/






勿論、自分がよりカッコいいリールを作る為でもありますがね笑







やはり、頭の中より、、、参考になる画像がネット内に少しでも沢山あると嬉しいので






自分で、作っていきます\(^o^)/笑笑







今回は、エクスセンスDCに









ドレスさんの、リボルバーSを装着‼





リボルバーSは現在生産されておりません、後継機がコチラです♪


金属の割合を減らし、カーボンの割合を増やしてあります。


           デザインをリニューアルされた物が、リボルバーネクストになります!


           コチラも既に生産終了で、店頭在庫のみとなります。
          



では、コチラ♪





IMG_20181207_040322

IMG_20181207_040313

IMG_20181207_040335

IMG_20181207_040352





やはり、ヴォリュームあるハンドルは似合います\(^o^)/





IMG_20181207_040258




総重量は、PE2号バッチリ巻いた状態で257グラム!!






IMG_20181206_032015

IMG_20181207_012008




リボルバーSと、純正ハンドルの重量差は23グラムあります。





因みに、リボルバーSに自分が使ってるナットは、ZPIさんので1グラム。





ハンドルのライン殺したくないので、シルバーに交換♪(^^)






エクスセンスDCは、真っ黒がカッコいいリールですが







ハンドルで違う色が入ってくる、そういうカッコよさもあるなと感じました♪






では次のカスタム例アップしてきます^_^






リールの、カスタムハンドル装着例図鑑作ろうとしてます!カテゴリのリールカスタムよりご覧になれますので、良かったら見てください♪




カテゴリ:リールカスタムはコチラから




IMG_20181229_184550

IMG_20190105_031914

IMG_20181220_040100




因みに、自分は殆どのカスタムパーツを、ヘッジホッグスタジオさんで購入してますよ( ゚∀゚ )









ヘッジホッグさんは、豊富なパーツでリール界のオーダースーツ店ってな感じで





素晴らしい"自分だけの一台"が出来上がりますよ♪





カスタムハンドルの選び方の紹介!!



カスタムハンドルノブの選び方を紹介!!



ハンドルノブの重量の比較や紹介!!



ドレスハンドル各種




今回のリール




ツイッター、インスタグラムしてます誰でもお気軽にフォローお願いします♪\(^o^)/







いつも、応援ありがとうございます‼( ´ ▽ ` )ノ



今回も、下記のバナーをポチッと応援宜しくお願いいたします(^ー^)


↓↓↓↓↓↓↓↓↓














スポンサーリンク